電磁波シールド材・シールド生地
電波吸収シート ロール販売<<【RN120Roll】(MPN:RN120r)
高周波電磁波(マイクロ波)を吸収できるシールドクロス。高周波電磁波の乱反射を防ぎ低減します。
Point
〇高周波電磁波(電波)を「吸収」できるシールドクロス。
ほとんどの電磁波シールド材やシールド生地は「反射」により強度を低減しますがこの商品は「熱に変化をして吸収」により強度を低減します。
本商品施工により、高周波電磁波(マイクロ波)の「乱反射」や「強度増幅」のリスクを防止できます。
(ただし、低周波電磁波の低減はできません。アースも不要です。)
※システム都合でカートに入れたあと銀行前払い以外の支払方法が選択できますが、支払いは銀行前払いとさせていただきます。ご了承いただけるようお願いします。
※システム都合でカートに入れたあと銀行前払い以外の支払方法が選択できますが、支払いは銀行前払い限定となります。ご了承いただけるようお願いします。
Spec
幅:約1.2m
長さ:30.4m(1ロール)
高周波電力密度減衰率 | 99.5%~99.97%(0.2MHz~10GHz) |
---|---|
引張 | 47 N/15mm |
抵抗率(導電率) | <3オーム/□ |
材質/ 組成 | カーボン90% 、ポリマーバインダー10% |
幅 | 約1.1m |
重量 | 約34g/㎡ |
厚さ | 0.445mm |
色黒 | 黒 |
ラミネート | クロス両面(ポリプロピレン) |
その他 | 加工・敷設簡単 |
最終仕上げ加工 | 本商品のままでのご使用はお勧めできません。本商品の上に必ず、壁紙、ボード、ベニヤ板などで覆うように仕上げてください。 |
Story
高周波電磁波(電波)を「吸収」するシールドクロス
この製品の特長は、何といっても、「吸収」です。
この商品がユニークなのは、高周波電磁波を、「反射」せず、「熱に変換して、吸収できる」という点です。
高周波電磁波(電波)の代表的な発生源としては、携帯電話基地局や地上デジタル波、無線LAN 、Wifi 、デジタル式コードレス電話機、そしてスマートメーターなどがあります。マンションなどの集合住宅の場合、お隣様から高周波・電磁波が飛んでくるなんてこともありますね。
携帯電話基地局の場合はある程度の距離を飛んでくることも想定されます。
それらを遮蔽するためのシールドクロスとして、まずは最適な商品です。
そして、最大の特長である、「吸収」。
ほとんどの電磁波シールド材や電磁波シールド生地は「反射」により電波強度を低減します。
それに対してこの商品は「熱に変換、吸収」により強度を低減できます。
これにより電磁波「乱反射」や「強度増幅」のリスクを防止できます。
少し難しい話になりましたが、、まとめると、
①天井や壁、床に敷設することで、外部からの電磁波(電波)を「遮蔽」します。
②さらに、室内で起こりうる電磁波の乱反射や強度増幅を、熱に変換して「吸収」により減衰させます。
吸収を実現にしているのは、カーボン製という素材に由来しています。
かなり特徴的な商品であるため、部屋全体に施工し電磁波の影響を極力避けたい方にとっては、とても適した商品となってます。「高周波電磁波低減住宅」を目指す方にとって、キーとなる素材かもしれませんね。
Check!

※スマートメーターとは・・電力をデジタルで計測し、メーター内に通信機能を持たせた次世代電力量計で、従来のアナログ式からの切り替えを各電力会社が進めております。

Try
商品イメージ
吸収効果の実験
1.Wifi ルータから照射される電磁波を、高周波電磁波測定器で測定。
測定開始の状態では、1.52m ワット/ ㎡を計測。
2.<反射実験>
Wifiルータの前に、電磁波を反射するシールド材を配置した状態。
反射シールド材により電磁波が増幅し 15.03 mワット /㎡に数値がアップ。
3.<吸収実験>
電磁波を反射するシールド材を、吸収するシールド材 (本商品: RN120UL)に置き換えた場合。
吸収シールド材により増幅が発生せず 1の写真と同レベルの 1.60mワット /㎡を記録。
高周波電磁波シールド効果
ルノワール【RN120】施工前裁断の様子
プラスチックラミネート処理されたルノワール【RN120】です。
施工例① ルノワール【RN120】を壁に施工
壁に施工していきます。ルノワール【RN120】はラミネート加工されている為加工がしやすいです。
ルノワール【RN120】の上からボードを施工していきます。
ルノワール【RN120】を施工することで外部からの電磁波を防ぎます。また部屋内で発生する電磁波は反射を防ぎ、吸収し低減します。
施工後を測定
施工後測定器で数値確認:
0.00μワット/㎡で隣室壁から高周波伝播なし
-

加工や施工作業時の取扱注意事項
本商品のラミネートフィルム加工はデリケートで、超薄くシールドクロスに被膜してあります。施工作業時、物をクロスに落としたり、乱暴に取り扱うと加工フィルムが破壊します。丁寧かつ慎重に取り扱いお願いいたします。但し、万が一、ラミネートフィルムが破損しても、シールド効果には影響はありません。ご安心ください。 取り扱い注意お願いいたします。
注)本商品の炭素繊維はアクリル繊維を使った炭素繊維(polyacrylonitrile)です。炭素繊維の単繊維は太さは6µmを超えており、ナノマテリアルではありません。無害(non-hazardous)ですが、大量に扱う場合には、製品の切断または機械的処理によって生成される粉塵(こまかい炭素繊維)に注意してください。施工にあたっては、防塵マスク、保護メガネ/ゴーグル(目を保護)、防護服(首と手首にゆるくフィットするオーバーオールにより皮膚を保護)、使い捨てのビニール手袋(手を保護)、換気、集塵機等の粉塵対策をお勧めします。
低周波電界除去目的には使用できません。

この商品を購入された方は、下記の商品にも興味を持っています。

高周波電磁波シールドカーテン用ポリエステル生地【PT300】(MPN:PT300)
携帯電話基地局対策商品! 通気性、透光性に優れた電磁波シールド用薄地カーテン生地です。繊維の安全証明であるエコテックス®の認証を得ています。幅3m

電磁波シールドメッシュ<<【TRA100】(MPN:TRA100)
亜鉛被膜銅線ワイヤーメッシュ(太さ、径0.4mm)のニットファブリック。1 MHz から 2.5 GHzにおける減衰率は40 dB (99.99%)以上。