電磁波シールド材・シールド生地
内貼り用・電磁波シールド窓フィルム<<【RDF50】(MPN:RDF50)


↑ 施工実例

↑ 施工実例

↑ 施工実例

↑ 施工実例

↑ 施工実例
<シールド効果>

スマートフォンやWi-Fiの電波を
約30dB前後シールドします
弊社取扱い高周波電磁波シールド窓フィルムの中で高い可視光線透過率で、明るさ抜群です。電磁波による影響を防ぐためには、まず電磁波の放射源を遮蔽し不要電磁波を放射しないようにすることが必要です。また、逆に社内無線LAN、構内PHS電話などの機密漏洩防止目的での電磁波シールド対策を必要としている空間を、電磁波シールド材などで囲むということも必要となります。本フィルムは日本製です。
電磁波シールドフィルムは、樹脂フィルムを基材として様々な特殊金属の薄膜処理をし、電気を通すという特性を兼ね備えています。また耐候性に優れた粘着材を塗布しています。 そして、電気を通す物質は、電磁波を吸収したり反射したりする性質を持っています。電磁波シールド窓フィルム‘RDF50’をガラスに貼れば、電磁波シールド効果を持った窓を作ることができます。
特徴・仕様
- 製造国:日本
- 欧州RoHS指令:適合製品
- 高周波電磁波電力密度減衰率:約99.99~99.3%(約44~23dB)@1MHz~10GHz
- 幅:125cm
- フィルム全厚:80μm
- 日射透過率:45%、明るさ抜群!
- 日射反射率:33%
- 日射吸収率:22%、
- 可視光線率/透過:65%
- 可視光線率/反射:21%
- 基本素材:OPP(ポリプロピレン)フィルム
- 紫外線遮蔽効果:人体にも有害な紫外線を99%遮蔽、室内調度品の退色・劣化防止などにも効果を発揮
- 省エネ効果:透明でありながら太陽日射熱が'33%'と優れた断熱効果を発揮。遠赤外線反射率'78%'と高く、冷暖房効率をアップします。
- ガラス飛散防止:地震時などの安全対策
- 使用不可窓タイプ:室内側から施工出来ない特殊ガラス(網入りガラス、複層ガラス、型板ガラス等)や熱割れが心配なガラス。
- 本商品(窓ガラスの内貼り用)は、単板窓ガラスの室内側に貼る用途限定でご利用ください。単板の窓ガラスの屋内側に貼るものであり、屋外側には施工不可です。外貼りには外貼り用フィルム:【RDF50-S】をご検討ください。
- 窓ガラス以外の素材(たとえばアクリル板)には貼れません。
- 窓ガラスに貼る際に剥離する(剥がして捨てる)フィルムは保証対象外となります。
- 中性洗剤を少量入れた水溶液を窓ガラスにたっぷり吹き付けて施工します。水分を嫌う場所には施工できませんのでご注意ください。
←RDFシリーズ窓フィルム使用施工写真
RDF50テクニカルデーダはこちら
施工に関して
- 窓のサイズより約2センチメートル大きくカットし、仕上げ時に余分を切り取って施工します。
- 施工仕様書を商品と一緒に梱包箱にいれています。またPDFファイルでご覧になれます。
- 施工は内装工事の事業者さんにご依頼ください。
高周波電磁波シール窓フィルム:RDF50 施工仕様書はこちら
※数量1で長さ1メートル(数量2で長さ2メートル)
商品単価は長さ1メートルあたりの税込価格です
幅は1.25メートル固定です

この商品を購入された方は、下記の商品にも興味を持っています。

高周波電磁波シールドカーテン用ポリエステル生地【PT300】(MPN:PT300)
携帯電話基地局対策商品! 通気性、透光性に優れた電磁波シールド用薄地カーテン生地です。繊維の安全証明であるエコテックス®の認証を得ています。幅3m

電磁波シールドメッシュ<<【TRA100】(MPN:TRA100)
亜鉛被膜銅線ワイヤーメッシュ(太さ、径0.4mm)のニットファブリック。1 MHz から 2.5 GHzにおける減衰率は40 dB (99.99%)以上。 高調波による電磁干渉対策に。